ボランティア部が創設されてもうすぐ一年になろうとしています。
8人という少ない部員数ですが、少ないからこその結束力で協力しあっています。
ボランティア部は主にマクドナルドハウスでのボランティア活動を行っています。マクドナルドハウスとは国立循環器病センターに入院している子どもの家族のための宿泊施設です。この施設が作られたことによって、家族の経済的負担はかなり軽減されました。
私達ボランティア部はこの施設の部屋の掃除や、寄付品の整理、バザーの手伝いなど様々なことを行ってきました。また、この施設に宿泊中の小さい子どもたちと触れ合う機会があり、兄弟が入院中のため親と共にこの施設の中にいなければならない子どもにとっては窮屈で退屈なのではないかと考えさせられました。こういう子どもたちと触れ合う機会を増やすことも私達にとっての課題かもしれません。
マクドナルドハウスでのボランティアの他に、最近ではベルマークとインクカートリッジの回収を始めました。部員がやりたいと提案し、顧問の先生方と話し合い実現することが出来ました。皆さんの協力もありたくさんのベルマークが集まってきています。
地味な活動ではありますが、人のためでもあり、また最終的に自分を高めるためになるやりがいのある活動だと自負しています。
今後も引き続き、寄付品とベルマークの回収をご協力お願いします。
(ボランティア部 I.H)